FGO もっとぐだぐだ帝都聖杯奇譚攻略 10日目 高難度「天魔轟臨」攻略
こんにちは。
タクミです。(*・ω・)ノ
ようやく全ミッションを終えました!!
私の場合、銀のノブ関連のミッションが最後まで残ってしまって、倒さなければいけない数もそこそこあり少し遅れてしまいましたね。
そして、新たに高難度クエスト現れたのでさっさとクリアしていきたいと思います!
今回の敵はbreakゲージ3本持ちの織田信長単騎でした。
最初はジャンヌオルタを連れて挑んだのですが、防御バフが3つかかっていたのを見て時間かかりそうだなと思いながら続けていたら敗北しました。(笑)
なので、今回は防御無視の宝具持ちである金時にいつもの最強サポーターであるマーリン、孔明を使って挑みました。
まずは1ゲージbreakすると、アサシンにクラスをチェンジさせ、防御バフが1個剥がれました。
加えて、こちらに防御デバフをかけてきました。
相手がアサシンに変わったので、ここでは先に宝具を打たせるまで金時が死なないように耐えていましたね。
2ゲージ目をbreakすると再びクラスが変更し今度はライダーに変わり、防御バフもまた1つ剥がれました。そして、こちらに防御デバフ、攻撃デバフをかけてきました。
ん?金時はどこかって?残念ながら死にました。狙われ結局守ることができませんでした…
サポートとしては今回特効持ちの沖田オルタを連れていきました。
流石にアタッカー一人では立ち向かうことはできませんでした。
そして、最後のゲージをbreakするとクラスがキャスターになり、防御バフもなくなりましたが自身に攻撃バフとクリティカル発生率アップをかけてきました。
また、こちらには攻撃デバフ、防御デバフ、スター発生率ダウンをかけてきました。
(最初にスクショ忘れました。初期敵体力321700)
今回の高難度は最初のアーチャークラスの時に沖田オルタ以外のサーヴァントで倒して、あとは沖田オルタに任せれば勝てそうな敵だと思います。
個人的にはクラス変更、防御バフのせいかそこそこに強かったと思っています。
とりあえずイベントとしては完全に終了したので、周回しそうな場所の3ターン周回をしていきたいと思うのですが、なかなか難しそうなので頑張っていきたいと思います。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません