FGO ぐだぐだ帝都聖杯奇譚攻略 7日目 木場 3ターン周回
こんにちは。
タクミです。(*・ω・)ノ
今回も3ターン周回していきます!
今日の周回場所は手拭のみがおちる木場でなんと現れる敵はセイバーということで、彼が使えるので今までの3ターン周回よりかなり難易度が下がると思います。
ということで早速3ターン周回を紹介していきたいと思います。
各クエストまとめ
http://takumi724976.net/archives/post-686.html
今回のパーティはこんな感じです。
アーラシュを使用しています。
本当に彼がいるだけで周回難度がかなり落とせますね。
ただ、やはり普段と違いアーラシュをどこでも使用できなさそうなのが今回のイベントの難しさを実感させられる箇所だと思います。
ということで各waveの動きについて説明します。
1wave
ステラァァァァァァ!!!
2wave
孔明のスキル1、2を使って茶々の宝具を使って終了。
3wave
エミヤに極地礼装のバフ(レベル4)をかけて宝具を打って終わりです。
今回は孔明をサポートに使っていますが、今回のようにアタッカーがB宝具もちの場合はマーリンの方が断然使いやすいと思うのでそちらを使ってください。(あまり手拭増加の礼装をつけているマーリン、孔明がサポートに出ませんが…)
今までより難易度は下がったと思いますが、それでもまだ少し難易度が高そうなので改良できるならしたいですね。
とりあえず、今日新たな更新が来るので聖杯研究所の3ターン周回は様子を見て投稿したいと思います。
早く龍馬を宝具5にしたいので楽しみですね。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません