FGO 閑古鈴集め 八門洞 3ターン周回
こんにちは!
タクミです。(*・ω・)ノ
今日は新素材である閑古鈴を集めるのに1番効率のよさそうな「八門洞」を3ターン周回していこうと思います。
まだシナリオ記事作製途中ですが、この先新素材のための周回が必要になりそうなので先にこちらを書きました。
注意点
今回周回する「八門洞」は最初から解禁しておらず、「山陽丘」という場所のフリークエストを石が貰えるまで周回しないといけません。
見つからないという方は気を付けてください!
パーティ構成
今回のパーティとしてはこんな感じになりました。
相手が殺ということでニトクリスとアヴィケブロン(パラケルスス)のパーティにしました。
最近、☆4サーヴァント配布もあったのでニトクリスを所持している方も多いのではないでしょうか。
礼装に関してはサポート次第でカレスコは凸っている必要はありませんが、黒聖杯は凸っていないと厳しいと思います。
アヴィケブロンの他に優秀な全体宝具キャスターがいるならばそちらの使用をお勧めします。
各waveの内容
1wave
ニトクリスのスキル1を使用していますが必要はないです。(未凸カレならばマーリンのスキル1使用)
ニトクリスの宝具で終了です。
2wave
ニトクリスのスキル2、マーリンのスキル1を使用しニトクリスの宝具で終了です。
3wave
アヴィケブロンのスキル1と2、マーリンのスキル3、極地礼装バフ(レベル8)をアヴィケブロンに使用し、アヴィケブロンの宝具で終了です。
しかし、凸黒聖杯でも宝具だけでは足りず、後続の攻撃が発生してしまいます。
新素材は貯めておかないと毎回のように新サーヴァントラッシュで枯渇するので今回は早めに記事の作製をしました。
閑古鈴は銀素材のため1スキル72個のような要求はされないと思いますが気づいたら数を要求されそうな素材な気がするので早めに稼いでおくべきだと思います。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません