FGO ぐだぐだ明治維新 5日目
こんにちは。
タクミです。(*・ω・)ノ
今日でシナリオも終了しましたね。お疲れさまでした。
茶々は全体宝具もちのバーサーカーであり、ターン毎にNP獲得(最高10)もあるので配布サーヴァントの中でも使いやすい方ではないかと思います。
種火周回でもカレイドスコープさえもっていれば(それが大変なのですが…)3ターン目には他のサーヴァントのサポートなしで宝具が打てるので周回用のサーヴァントとして使えると思いますね。
というわけであとはひたすら周回するだけのイベントになりましたが、5日目について話していきたいと思います。
さっさとシナリオを終わらせて高難度に挑戦してきました。
今回の高難度は前回イベントの経験からそこそこ辛いとわかっていました。

連れていきたかったのは去年には居なかったクラスのフォーリナーであるアビゲイルですね。
正直、こんなパーティー組んだなら負けることは無いのですが、せっかくアビゲイルが大活躍できそうな場という事で使ってきました。
パーティー画面を見てわかる通りイベント礼装はつけていません。

マーリンの宝具も使用したので回復はしていたのですがそれでも体力満タン?近くを維持しているのは攻撃があまり飛んでこなかったからだと思います。
あまりアビゲイルを使うことが無いので、良い機会になりました。またバーサーカー単独の高難度の時は期待したいと思います。
今日はここまで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません