FGO ギル祭「バトル・イン・ニューヨーク 2018」本戦 ガーデン級 風魔一族の野望 低レア3ターン周回 攻略 part6
こんにちは!
タクミです。(*・ω・)ノ
今回は再び「本戦 ガーデン級 風魔一族の野望」を3ターン周回していきます。
今回も内容はできるだけ誰にでもできる3ターン周回パーティの紹介です!!
残念ながら周回にはWスカディがやりやすいですが、今回は相手がアサシンであるせいか少し条件がきつめな感じがしたのでWスカディで回っている方も前回の本戦のWスカディの記事を読んでいただけると幸いです。
本戦 ガーデン級 3ターン周回
パーティ構成
パーティ内容としてはこのようになりました。
今回もオーダーチェンジを使用しているパーティです。
できるだけ使用したくはなかったのですが、やはり低レアだけだとどうしようもありませんでした。
ただ今回はサポート以外は低レアで完全に埋めることができました!!
アヴィケブロンの所はパラケルススでも代用できると思いますが、NP増加のスキルは共にレベル10にしなければいけないですね。
今回も最高6枚しかドロップできません。
また、ネロの礼装を凸っているので5箱目までは頑張ってください!
ということで各waveの動きを説明します。
wave内容
1wave
ステラァァァァァァァァァ!!!
体力の多い敵だけ残りますが、後続の攻撃で落とせます。
2wave
アヴィケブロンのスキル1と2、孔明のスキル2と3を使用してアヴィケブロンの宝具で終了です。
ネロ礼装を凸っていないので後続の攻撃が発生しますが、どのコマンドカードを切っても倒せると思います。
ここで孔明のスキル1をスパルタクスにかけておいても構いません。
3wave
スパルタクスに孔明のスキル1をかけてオーダーチェンジで孔明をさげ、シェイクスピアとチェンジします。
あとはスパルタクスのスキル2と3、シェイクスピアのスキル1とスキル3、カルデア戦闘服のスキル1をスパルタクスに使用し宝具で終了です。
本戦も1撃です。
術にはNP増加持ちが多いので、もっと効率よく周回できると思います。
ジークが育っていない方は今回のイベントで育てるといいんじゃないかなと思います。
また、エレナなんかいるとだいぶ効率よく回れるのではないかと思うので、育てるといいと思います。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません