FGO 復刻Fate/Accel Zero Order -LAP_2 Zeroイベント 攻略 埠頭 3ターン周回 part8
こんにちは!
タクミです。(*・ω・)ノ
今日は「埠頭」のEXランクの3ターン周回をしていきたいと思います。
敵のクラスとしては槍、騎、狂が出現し、騎の敵が一番多い場所となっています。
パーティ構成
パーティ内容としてはこのようになりました。
今回も凸カレを使用した2度宝具を打たすパーティです。
恐らくどのクエストのwave1、2はスパルタクスで何とかなる気がします。
私の記事で凸カレを使用したパーティをみたら、凸カレ持っていない方はアーラシュの出番だなと思ってください(笑)。
自力で宝具を撃てるアーラシュさえいればこのパーティのアタッカーの場合カレスコはいらなくなります。
また、このパーティでの各印章のドロップ数は
槍+12個、騎+27個、狂+20個となっています。
ということで各waveの動きを説明します。
wave内容
1wave
モードレッドが宝具を打って終了です。
正直2ターン目の1体の方がギリギリだった(孔明の全スキル使用)ので、1ターン目に体力の低い虫を倒して2ターン目に宝具を打った方がいいかもしれません。(その場合はスパルタクスが死ぬかもしれないのでスキル2は使用した方がいいかも)
2wave
スパルタクスがスキル2と3、孔明がスキル2と3を使用し宝具を打って終了です。
流石に低レアの宝具なので少々体力が残り後続の攻撃が入ります。
3wave
モードレッドがスキル1と3、孔明がスキル1と極地礼装バフ(レベル6)をモードレッドに使用し宝具を打って終了です。
宝具2だと一撃です。
凸カレ便りが多くてすみません。
アーラシュを使った編成をよく使用していたので絆がMAXだと3ターン周回できない場合以外はあまり使用したく無いです…
ただ、凸カレの代わりにアーラシュを使用すれば3ターン周回できると思うので、育てていない方は是非育ててください。
今日はここまで。
それでは。
台風や地震の被害にあわれた方でこのブログを読んでいる方はおそらくいないと思いますが、この後も命大事に気を付けて行動していただければと思います。
以下リンク
警視庁警備部災害対策課Twitter
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません