FGO ネロ祭に向けての準備 高難度編
こんにちは!
タクミです。(*・ω・)ノ
今回も恐らく9月に行われるであろう「ネロ祭」に向けて何をしておいたらいいかまとめていこうと思います。
今日は前回と違い、ネロ祭のもうひとつのメイン内容である高難度クエストを攻略するために育てておくといいサーヴァントを紹介します。
ネロ祭はボックスガチャのイベントであるという点とクリアできないかもしれないような内容のクエストに挑むことができるイベントです。
画像のネロのスキルを見ただけでヤバそうな感じは伝わってくるのではないでしょうか?
ただ、クリアできた時の達成感は大きいと思います。
ネロ祭の高難度の敵は様々なスキルを所持しており、色々と考えていかないといけないクエストばかりです。
去年はブレイクゲージが実装されてから初めてのネロ祭だったので、さらに厄介でした。
今年も更にキツイクエストが現れると思うので、色々なサーヴァントを強化して考える余地を増やしていかないとクリアは難しくなるかもしれません。
どうせ高レアばかり揃えているのだろうと思っている方もいるかもしれませんが、去年のおそらく最難関であるクエストの「復刻:フィナーレ prototype」というクエストがあったのですがその時はこのようなパーティでした。
サポートは天草を使用していました。
サポートを除けば、孔明以外はガチャから出るサーヴァントを使用せず勝つことができました。
このようにやり方次第で勝利をすることができるので、色々なサーヴァントを育てて思考の幅を広げることが大事だと思います。
前置きが長くなりましたが高難度用に育てておきたいサーヴァントを紹介します。
☆3以下+イベント報酬サーヴァントの中で紹介します。
・マシュ
・BB
・水着ジャンヌオルタ
・メディア
・ダビデ
・レオニダス
・ゲオルギウス
・アステリオス
正直、まだまだ挙げておきたいサーヴァントはいるのですが最低でも赤字のサーヴァントは育成しておくとよいです。
特に弱体解除、強化解除のできるメディア、ターゲット集中ができるゲオルギウスはオススメです。(BBに関してもとてもオススメですが所持していない人もいそうなので…)
他にも、クロエや金時(騎)、宝蔵院胤舜、クーフーリン(槍)、エウリュアレ、呪腕など勧めたいサーヴァントはいるのですが、所持していない場合や高レアがいる場合はそちらの方がいいかもというオリジナル性が薄いという点から挙げませんでした。(十分強いです)
そして、ガチャ産☆4サーヴァント以上についてですが、これに関しては紹介はしません。
理由としましては強いといわれているサーヴァントはどうせ育てている人のほうが多いと思うからです。
低レアだとやはり優先度は低くなりがちですが、こちらはそんなことないですしね。
強いて言うなら強化解除のできるサーヴァントはオススメですね。
私は所持していないですが、今年追加されたイヴァン雷帝を所持している方は育てた方がいいと思います。
まだネロ祭については発表もされていないのでどんなクエストがあるかわかりませんが、事前に色々なサーヴァントを育成して準備しておきたいですね。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません