FGO オーロラ鋼周回 雪と氷の城 Wスカディシステム 巌窟王 3ターン周回(改)
こんにちは!
タクミです。(*・ω・)ノ
今日は巌窟王の宝具強化を行ったので、wスカディシステムを再び試してきました。
昨日は狂ランスロットで3ターン周回を試していたので、今回はランスロットの枠を巌窟王に変えて再びオーロラ鋼を集めるべく、雪と氷の城を周回してみました。
正直、もしできるならこちらの方がいいです。
ということで早速巌窟王の凄さを見せていきます。
オーロラ鋼周回 雪と氷の城 3ターン周回
パーティ構成
パーティ内容としては前回のランスロットの枠を変えたパーティです。
巌窟王のスキルもスカディのスキルもかなり中途半端ではありますが、このレベルでもあまり問題ありませんでした。
凸カレあるとアーラシュを抜いた3ターン周回もできるらしいのでいつか試してみたいですね。
ということで各waveの動きを説明します。
wave内容
1wave
ステラァァァァァァァァァ!
2wave
巌窟王に巌窟王のスキル2、wスカディのスキル1、NP50増加のためにスキルマのスカディのスキル3を使用して宝具を撃って終了。
3wave
巌窟王に巌窟王のスキル1、残りのスカディのスキル3、極地礼装バフ(レベル5)をかけて、敵にwスカディのスキル2を使用して、宝具を打って終わりです。
宝具2だとなんと打ち残しはありませんでした。
正直、アヴェンジャーとはいえバーサーカーであるランスロットより火力が出るとは思いませんでした。
等倍で18万の体力を消しとばすってとんでもないです。
今回のスカディの登場でクイック宝具サーヴァントの見直しが始まっているので、その中でも巌窟王は特に輝いているサーヴァントだと思います。
水着でも特効が乗るので、大活躍させることができそうです。
今日はここまで。
それでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません